freeyuki’s diary

暇な時に軽く読める雑記ブログ

この1年の変化 時代の分岐点生き残る飲食店とは?

 

 お題「#この1年の変化

 

皆さん、こんにちわ!

 

この1年の変化、あまりにも大きく変わってしまった日常。

 

筆者はもちろん皆さんのライフスタイルや仕事にも大きな影響を与えたことと思います。

 

2021年2月現在コロナワクチンの接種も始まりようやく終わりに向けて進み始めた感じがしますね。

 

しかし、コロナ騒動が終わり日常が取り戻されたとしても、以前のようにいかないと誰もが思っていることでしょう。

 

かくいう筆者が働いている飲食店も大きく変わってしまいました。

 

今回、この記事ではコロナにより1年で変わったこと。

 

また今後の飲食店についても少し考えてみようと思います。

 

  1. 2020年緊急事態宣言 当初

  2. 2020年緊急事態宣言 解除後

  3. 2021年 現在から未来

 

 

f:id:freeyuki:20210214224401p:plain

2020年緊急事態宣言 当初

 

去年の緊急事態宣言がされた当時、大手チェーン店で勤務しており、店舗での販売を中心にUber eatsでのテイクアウト販売をし始めたところでした。

 

宣言後、いつもは会社員のお客様でにぎわう店内も見たことがないくらいシーンとなり、リアルに1日の売り上げが3割ほどにしか届かず。

 

近隣店舗も臨時休業する中、筆者の店舗は営業しておりました。

(当時はまだ営業時短はなく、酒類の提供のみ制限があったと記憶しています)

 

店舗へ来店されるお客様があまりに少なく、店内での営業に限界を感じていたこともあり、店頭での弁当販売を行ったのですが始めた当初はひどいものでした。

 

なんせ人が歩いていないのですから。

 

そんな日々が続き、世間がステイホーム、在宅ワークにシフトしていく中、テイクアウト販売に火が付きました。

 

今でこそおなじみにもなりましたが、この時にUber eats 出前館が一気に存在感を出してきたかなと思います。

(こそっと言いますが、当時あちらさんのサポートセンターもパンクしていて注文者からのクレームも直接おみせにかかってきて対応をせまられたのも今では笑える思い出です)

 

そんなこんなあり、店舗での会食から自宅での食事がメインになったことがこの時の大きな変化でありました。

 

・2020年緊急事態宣言 解除後

 

一回目の緊急事態宣言が解除され少しだけ店舗にも客足が戻ってきましたが、それでも宣言前に比べて6~7割程度のものでした。

 

宣言解除後ということもあり各会社でも外食の禁止令があったみたいでしたね。

 

感染の規模も上がったり下がったりコロナ騒動が収まりを見せない中、多くの飲食店もテイクアウト販売を開始し、世間にも定着していきました。

 

とくにWeb注文に関しては近年、キャッシュレス決済の普及もありとても相性がよかったように感じました。

 

・2021年 現在から未来

 

そして現在、再び緊急事態宣言が発令されました。

 

しかし、今回に関してみれば世間の警戒も薄くなってきている印象を強く感じます。

 

2回目、宣言発令後もほぼ横ばいの売り上げが現在も続いております。

 

このままワクチンの接種までのらりくらり続いて収束まで行ってくれたらいいのですが…

 

そしてこのコロナ騒動が収束した後の飲食業についてですが…

 

まず、このコロナ前の状況に戻ることがないでしょう。

 

なんせテイクアウトの分野がこんなにも便利にしかもお得に発展を見せたのですから。

 

現在、筆者は大手チェーン店を転職し、以前の店舗とは違う場所で働いております。

 

そこでは店舗での提供をメインとする販売方法をとっており、テイクアウト販売も最近始めましたが正直にいって準備不足が見える不十分な出来です。

(A4にそのまま商品名と値段をのせてテイクアウト販売はじめましたと書いただけのもので、売り上げも全体の1割にも満たない状況です)

 

今回、筆者が転職したのは小規模飲食チェーン店です。

 

当たり前ですが大手と比べるとないもの、システムなどが多いのは仕方がなく経費など使える資金も違うのですがコロナ収束後の経営は今までとは別物になることを考えるとここで先行投資しなければ中々、勝ち抜くことは厳しく感じます。

 

特に支払方法

paypay、メルpay、楽天payなどのスマホ決済

交通系、quickpay、iDなどのカードタッチ系決済

クレジット決済 など

 

販売方法では

店舗でのテイクアウト

アプリ、Web注文のテイクアウト

 

便利になった世の中だからこそ、その時代に合った支払方法や販売方法をどんどん取り入れていかないと最悪閉店、倒産となってしまうのかなと危機感をかんじます。

 

コロナ収束後、変わってしまった生活様式にあなたのお店は大丈夫でしょうか?

 

 

苦手な作業を代わりにやってもらおう!

新しいサービスの形を探しに行こう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

サービスをさがす 無料会員登録してサービス内容を見る

 

前回のお題記事はこちら

 

freeyuki.info

 

ゆるーいダイエット始めました①頼んだよおからフレーク❗️

 

 

皆さんこんにちわ!

 

突然ですが、お家、お家であなたの健康は大丈夫ですか❗️

 

なぜこんなことを聞いたかと言うと…

 

はっきりと真実を伝えると筆者は最近太りました😭

 

しかも+5キロも…。

 

丁度こないだ会社の定期健康診断に行ってきたのですがそこで体重の増加とお腹周りの増加が発覚してしまいました……。

 

過去最高の体重にせまる勢いです。

 

原因は簡単でしたね…

 

筆者はプライベートでよく散歩することが多かったのですが(休日は平気で1.2時間歩きます)

このコロナ騒動のおかげで外出が激減。

 

結果、数字という目を背けることが出来ない残酷な通知が下された次第でありました。

 

そして、ご丁寧に担当してくれたお医者さんから低カロリーの食事、食材の指導もいただき…😭

 

筆者ももうすぐ30代半ば

 

もう、自然に腹がひっこむことはないのです。

 

とりあえず健康を考えつつ、かっこ悪いのでお腹周りをひっこめることにしました!🔥

 

いざ、ダイエット❗️🏃‍♂️

 

と、やる気を出したものの継続ってほんと難しいですよね。

 

筆者は意思が弱いのです。

 

そこで小さなことから変化させてみようと毎日の食事をちょっとだけ見直そうと思いました。

 

お医者さんからも食生活とちょっとした運動を意識すればいいと言われましたからね。

 

ほんと、ちょっとだけね…。

 

とりあえず、お医者さんからオススメされた低カロリー食品の中で続きそうかなと思ったのがずばり"豆腐"。

 

ダイエット系のTV番組でもよく登場しているので皆さんもまずご存知でしょう。

 

皆さんは豆腐と言ったら何を思い浮かべるでしょうか?

 

筆者は麻婆豆腐、杏仁豆腐、揚げ出し豆腐、豆乳…。

 

これらが真っ先に思い浮かびました。

 

ね、だから食事制限が必要になるんでしょうね。

 

それはさておき、自分の頭で考えてもせっかく低カロリーな食材使っても余計なカロリーを摂取しそうな勢いでしたのでネット検索してみることに。

 

それにしても

豆腐 低カロリー

だけで検索入れてもいっぱい出てきますね…レシピやダイエット方が。

 

どれも美味しそうだし、継続したら痩せるんだとは思いましたが継続する自信がない❗️

 

そんな時に見つけたのがおからフレークでした。

 

 

おからフレーク 1袋 200g プレーン味 ココア味 おから 豆腐 五ヶ山豆腐 コラーゲン イソフラボン 食物繊維 ノンオイル 国産大豆100% 5袋で送料無料 お菓子 国産

価格:864円
(2021/2/7 19:25時点)
感想(11件)

 

最初見つけたときのイメージはチョコフレークのおからバージョンみたいな。

 

味もプレーンの他、大好きなココア風味もあるし何より体に良さそう。

 

実際、食物繊維も豊富(レタス10個分)、ノンオイル、大豆なのでイソフラボンもある。

 

筆者には不要ですが、コラーゲン配合でお肌にも優しい。

 

とりあえずこれを使って毎日食べてるおやつを改善することに。

 

よし、注文!

 

2日後…到着❗️

 

 

f:id:freeyuki:20210207181821j:image

 

一個だけでしたが丁寧に梱包してくれますね😸

 

f:id:freeyuki:20210207183116j:image

 

 

f:id:freeyuki:20210207183122j:image

 

前、後ろはこんな感じです。

 

開封前ですと約1年くらいもつみたいですね。

 

さあ、では実際おやつを作ってみましょう。

 

とりあえず感覚的にチョコフレークのイメージでしたので市販の糖質オフのヨーグルトにのせてみました。

 

f:id:freeyuki:20210207183356j:image

 

感想は、思っていたよりおからフレークはカリカリしてます。

 

そのまま食べるとおせんべいくらいの硬さですね。

 

硬すぎるのが苦手な人はヨーグルトに沈めてふやかすことをオススメします。

 

今回、ココア風味にしましたがしつこくなくほどよく甘いのでとても美味しい❗️

 

普段、ケーキとかプリンとか高カロリーのお菓子が多いのでこれだけでも結構変わってきそうです。

 

飽きてきたらおからフレークを牛乳や豆乳に沈めようかなと思います。

 

今回はここまで!

 

ゆるーくダイエットを始めていきます😸

 

おからフレーク 楽天roomでも紹介中

 

https://room.rakuten.co.jp/room_cbc422ea5a/items

 

おからフレーク 1袋 200g プレーン味 ココア味 おから 豆腐 五ヶ山豆腐 コラーゲン イソフラボン 食物繊維 ノンオイル 国産大豆100% 5袋で送料無料 お菓子 国産

価格:864円
(2021/2/7 19:38時点)
感想(11件)

前回のゆるい運動はこちら

 

 

freeyuki.info

 

 

 

 

楽天roomで自分のお店を作ってお小遣い稼ぎ😸

 

 

皆さんこんにちわ!

 

コロナウィルスの感染が全然収まりませんね💦

 

筆者のいる兵庫県は緊急事態宣言の延長が決定してしまいました…。

 

せっかく売上が戻りはじめてただけに今回もかなりイタイです😭

 

 

そんな中、やはり収入が減るのは嫌なのでスキマ時間を見つけて何かできないかと考えておりました。

 

ポイ活…。

 

クラウドワークス……。

 

アンケートモニター………。

 

色々試してみましたが基本的に少額か時間がかなりかかるかのどちらかでしたので全然続きませんでした。

 

そんな時、たまたま楽天で買い物してた時に楽天roomを見つけとりあえず登録したのですが意外とこれが面白かったんです!

 

楽天roomを簡単に説明すると

 

楽天市場で商品を探してくる。

      ⬇︎

②自分のページ(room)に登録、紹介する

      ⬇︎

③自分が紹介した商品から他の誰かが購入

      ⬇︎

④購入金額と購入品の種類によってポイントが手に入る

 

といった仕組みになっています。

 

自分でお店を作っているみたい

フォロワーがすぐ増えるのでやってて楽しいんですよね😸

 

他の人のroomを見てると掘り出し物があったり実際、利用したり購入した写真がある時もあるので口コミよりもイメージがしやすかったりするんです。

 

ついつい財布のひもがゆるんだり…。

 

10月ごろに始めたのですが11月以外は購入していただき

ありがたいことにほぼ毎月ポイントいただいてます😸

 

皆さんもコロナで不安な生活をされてるかたが多いと思いますが

逆にこれをきっかけに何か初めてみるのはいかかですか?

 

筆者は楽天roomをオススメします😸

 

興味にあるかたも登録されてるかたも筆者のroomにぜひ遊びにきてくださいね🐈💨

 

⬇︎筆者のroomです!

 

https://room.rakuten.co.jp/room_cbc422ea5a/items

 

 

 

freeyuki.info

 

 

深夜にふらっとコンビニ 0時を超えたアレンジカップ焼きそばの誘惑

 

 

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

 

 

 

大人...。

 

皆さんにとっての大人とはなんですか?

 

子供のころに食べれなかったものが食べれたとき。

ビールが美味しく感じた時。

改札を抜けるときピヨピヨと音がしなくなったとき。

仕事面での成長を感じた時。

 

挙げ始めるときりがありませんし、自分自身基準が曖昧ですよね。(笑)

 

私自身、初めこのお題に出会ったとき自分のこれまでをぼーっと振り返っていました。

皆さんも自分の人生を振り返って色々思い出したんではないでしょうか😉

 

その中で不思議なことに、大人になったなと思える出来事は、私にとって人に誇れるようなことではないなと気づいてしまいました。

 

こんなにいろいろな思い出があるのに、、、

 

私が大人になったなと思える出来事は

 

お腹が減った時に深夜のコンビニに行き、ペヤングの大盛を買って、欲望のままに貪ることです。

 

 

これです。

 

カロリーかなり高いです。

 

しかもラー油、マヨ、黒コショウをたっぷりかけた健康度外視のわがまま夜食です。

 

しかし、大人になり一人暮らしもしている私を止めるものは誰もいないのです。😁

 

良いことも悪いこともやりたいことが自由にできることに私は大人を感じました。

 

皆さんはこんな大人にならないように反面教師にしてくださいね😂

 

 

最後にペヤングのおすすめアレンジを紹介

・ラー油+マヨ+黒コショウ

・キムチ+マヨ

・目玉焼き+ウスターソース

・とろろ昆布+かつお

 

健康診断にはくれぐれも注意してください。

 ↓ 食べたくなったらクリック!

 

 

 

freeyuki.info

 

 

コロナウィルス感染対策 良し悪しの採点基準!

 

 

皆さんこんにちわ!

 

世間ではまたコロナウィルス感染者数が増えてきてしまっていますね…💦

 

今年2021年はワクチンも出回り、なんとかこの騒動も収まって欲しいものです!

 

そんなコロナ禍の中で依然として厳しい飲食業界ですが…

 

本日は仕事も飲食業!

 

プライベートも休みの度に外食する筆者が!

 

コロナウィルス感染対策に安心できるお店の見分け方をお伝えしようと思います‼︎

 

ぜひ参考にして頂き、安心して利用してもらえたらと思います。

 

まず始めに日本フードサービス協会が外食産業が事業継続するにあたり、コロナウィルス感染対策のガイドラインを掲載しております。

 

今回はそのガイドラインと併せた筆者の意見をお伝え致しております。

 

日本フードサービス協会

http://www.jfnet.or.jp/contents/safety/

 

コロナウィルス対策のチェックポイント

  1. 外観、入り口
  2. 入店時、店内
  3. 会計、退店時

コロナウィルス対策は主にこの4点より判断しております。

 

それでは1つずつ見ていきましょう。

 

1.外観、入り口

f:id:freeyuki:20201226150358p:plain

感染防止ポスター兵庫県



①感染防止対策のステッカーまたはポスターを貼っている

②入り口に消毒液を設置している

③換気中のポスターまたは入り口を開放

 

この3つのポイントに関しては特に重要になりますのでどれかが欠けていたら利用を止めておくくらいでもいいです。

 

更に

・入り口の掃除

・サンプルの陳列

・その他椅子や置物などの整理整頓

 

これらがきちんと出来ている店舗は普段から清潔な環境作りが習慣化されていると思われ安心度激高です❗️🔥

 

2.入店時、店内

1の外観、入り口と違い入店後の対策はお店毎に違うことが多いのでそれぞれポイントをチェックしましょう。

 

①店員さんのマスク(汚れ、ほつれなども確認)

②入店時に手の消毒の声掛け

③席ごとのアクリル板などの仕切り

④入口以外の消毒液の配置

⑤座席のセッティング(椅子などが乱雑に並んでいないか)

⑥メニュー、おススメPOPが規則道理に並んでいるか(ばらばらに並んでいないか)

⑦テーブルセッティングの際、テーブルだけでなく椅子なども消毒、清掃しているか

 

以上がチェックしておきたい項目です。

 

特にマスクを清潔に保つ、消毒液の設置などは最低限行っていて欲しい項目です。

 

その他は基本的に店舗毎の意識、清掃の習慣化が行われているかの項目になります。

 

やはり普段から習慣化出来ているお店は今回のコロナ対策などもしっかり行っている印象が強いので細かくはなってしまいますが少し店内を見渡してみましょう💪

 

3.会計、退店時

お食事後、後は帰るだけですが気を抜かずにチェックしましょう!

 

①会計時のお金のやりとりを手渡しにしない。(トレイなどを利用してやりとり)

②レジ前に飛沫防止のカーテン、透明フィルムなどが設置されている

 

最近ではコンビニやスーパーなどでもよくみられますよね!

 

お会計の時はどうしても正面同士でのやりとりになりますのでしっかり飛沫防止。

 

直接のお金の受け渡しなども対策を行っているお店がやはり安心感がありますね。

 

 

最後にまとめると

各チェックポイントはご覧頂いたでしょうか?

 

重点的に見ていただきたいのは政府、地方自治体より促されている感染対策をしっかり行なっているか!

 

これに他ありません。

 

そして普段より清掃、清潔に気を使っている店舗はこういう時に安心感が段違いであるということですね!

 

全国で毎日のように感染拡大が過去最高を記録してしまっておりますが…💦

 

私たち飲食店も厳しい中、出来るだけ感染リスクを下げようと取り組みを行なっております。

 

ご利用するお客様1人1人が厳しい目を持っていただいて良いと思います。

 

そして安心できるお店を見つけてぜひ利用してあげてください!

 

筆者のお願いです!🙏

 

 

もう一度見たいドラマ〜学生時代の思い出〜

今週のお題「もう一度見たいドラマ」

 

皆さんこんにちわ!

 

気づけばもう師走…

 

今年はコロナウィルスの感染拡大の関係でとてもとても特殊な一年でしたね💦

 

来年こそはワクチンや特効薬が開発され明るい一年になるように願いたいものです😃

 

f:id:freeyuki:20201214210324j:plain

 

 

それでは今週のお題

 

私がもう一度みたいドラマは「世界の中心で愛を叫ぶ」です。

 

簡単に説明すれば主人公、松本朔太郎(まつもと さくたろう)の学生時代の恋愛を回想する物語です。

 

そしては詳しくは書けません!

 

ぜひ見ていただきたいからです 笑

 

ハンカチは用意しておいてください。

 

 

学生時代の主人公は

 

山田孝之=松本朔太郎(まつもと さくたろう)

 

ヒロイン

 

綾瀬はるか=廣瀬亜紀(ひろせ あき)

 

 

放送当時、丁度ドラマの主人公、ヒロインと同じ高校生であったこと、筆者が通っていた塾からの帰宅時間と放送時間が重なっていたなどの偶然もありどっぷりハマってしまいました。

 

私自身あまりドラマなどは見ないのですが、当時の綾瀬はるかの可愛さと朔太郎の亜紀に対する愛情や葛藤は今でも忘れないくらい記憶に残っています☺️

 

人それぞれ印象に残ったドラマはその時の自分自身の環境、状態、感情などによって違うとは思いますが、時々思い出すのも何か卒業アルバムを見ているみたいで面白いですね。

 

先日、気になっていたAmazonプライムに入ってからというものの懐かしいドラマ、アニメを見続けています。

 

まさかこのタイミングに今週のお題がもう一度見たいドラマになるとは…。

 

皆さんのもう一度みたいドラマは何ですか?

 

それはどんな時に見ていたドラマですか?

 

色々思い出しながらゆっくり思い出に浸るのも時には悪くありませんね!

 

皆さんのもう一度見たいドラマの記事を見るのを楽しみにしています😃

 

 

筆者がハマってしまったAmazonプライムは以下から登録できます。

 

今なら無料体験でドラマだけでなくアニメ、映画も観れますよ。

 

よかったらご覧ください。

 

Amazonプライムを無料体験してみる

 

 

 

私事ですが転職いたしました!~コロナ禍の飲食業に転職~

皆さんこんにちわ!

 

11月から12月に入り一時はまだ気温が20度を超える日があるなど、変な日が続いておりましたがようやく冬らしくなってきました。

 

急な気温の変化で体調管理もしっかり気を付けたいところですね!

 

今年はコロナウィルスの感染も収まりそうもありませんのでより注意したいところであります。

 

さて、ここで私事ではありますが転職をいたしました。

 

理由はやはりコロナウィルス感染拡大による会社の利益減少、そして従業員の収入の減少があったからであります。

 

せっかくの機会ですので飲食業の現在を知っていただくため私の経験をお伝えいたします。

 

今回私は大手チェーン店から小中規模チェーン店へと転職をいたしました。

これを踏まえたうえでお伝えいたします。

 

f:id:freeyuki:20201207000954j:plain

 

飲食店の現状

1.経営、売り上げ面
2.雇用、給与
3.今後の可能性

 

1.経営、売り上げ面

おそらく皆さんもネットニュースでご覧いただくことが多くなったかと思いますが、店舗型のフルサービス店(一般的なお店やレストラン)は軒並み閉店ラッシュが続いております。

 

基本的には採算の取れない店舗(多くは赤字の店舗)を閉店させ、マイナスを少なくしているのです。

 

今まででしたら多少赤字の店舗であってもドミナント効果を期待したり、エリア内での他店舗へのヘルプのために閉店させなかったりなどあったのですが、もう半年以上も売り上げが落ちていますのでそうも言ってられない現状です。

 

また、売り上げのほうもコロナ前と比べて7割くらいに回復したものの12月6日現在感染者がまた増え続けていること、インバウンドが見込めないことなどを考えると今後も厳しい状況が続きそうです。

 

2.雇用、給与

売り上げ減に伴って社員以上は残業を禁止させられます。

 

普段社員が残業していた分を社員に比べ時間給の安いアルバイトを活用します。

 

結果、給与等に見込み残業などがつかない場合や普段からある程度残業代を見込んでいる場合は収入がかなり落ちます。

 

今回、私が転職した要因の一つでもあります。

 

次にアルバイト等の雇用面ですが、やはりお店自体が閉店した、労働時間が減り掛け持ちに切り替えようとしている、大学の授業がリモートで時間が余っているなどの理由で採用希望の方がかなり増えています。

 

しかし、売り上げや元々の在籍者もあまる現状、新規採用、長時間の労働時間の確保が難しくなっています。

 

3.今後の可能性

各自治体の資金も尽き、支援金、給付金などなしにこのまま変わらないとなると大手以外は軒並み倒産となるでしょう。

 

テイクアウトなども導入には初期費用もかかりますし、どれくらいの効果があるかもわかりません。

 

小中企業では導入すら一か八かのギャンブルになりかねません。

 

 

 

 

最後に飲食店に限らずどの業態もピンチであります💦

 

しかし開けない夜はないと信じ日々戦っていくしかない現状です。

 

私の勝手なお願いをするならぜひテイクアウトなどを利用してみてください!

 

そしてなじみのお店などある方はぜひお力を貸していただけたらと思います。

 

 

 よろしければこちらの記事もご覧ください。

お礼を言われると従業員は成長するんですよ。

freeyuki.info

 

飲食店だって大混乱!go to キャンペーン〜ぜひ知って欲しい利用ルール〜

 

皆さんこんにちわ。

 

最近とーっても寒くなりましたが風邪など引いていませんか?

筆者はのどからの風邪をいただきました…💦

発熱がないのにのどがイガイガ…😭

コロナにインフルに気をつけないとダメなことが多いですが皆さんも温かくしてしっかり予防してくださいね。

 

さて本日の話です。

 

世間では消費活動を活発化させ、経済をどうにか再生させようとgo to〜などのイベントを打ち出して割引やポイント還元などを積極的に行っております。

 

地域によっては県や市、商店街単位などでも商品券やクーポンを発行をしているみたいで正直どれがどれだかわかりにくい状況になっております💦

 

そこで本日は筆者が働いている飲食店を例に注意点や実際に働いてる中の人としての感想をお伝えしようと思います。

 

 

まず筆者が働いている飲食店の取り扱っているサービス一覧を紹介します。

 

自社従来のサービス

 

・飲食代より10%割引クーポン(チラシ)

 

・ポイントカード(スタンプカード)による値引き

 

国、県、市など限定的なサービス

 

・go to イート(主にポイント付与)

 

・go to トラベル(券または電子クーポン)

 

・テナント(施設元)の独自商品券

 

・各種ポイント利用(予約サイトより)

 

以上が現在筆者のお店が取り扱っているサービスです。

 

自社従来のサービスを見ていただいたら分かる様に普段はあまり割引を行なっておらず、今回go to キャンペーンや県、テナントなどの政策によって割引き、値引き、商品券の取り扱いがかなり増えました。

 

そこで問題になるのが

"どこまで併用出来るのか?"

ということです。

 

多くのクーポンや割引サービスなどには

"他のサービス券、クーポンとの併用は不可"

などと書かれていることが多いのですがその基準は意外と曖昧なところが多いです。

 

というのも筆者は色々なところに外食したり、学生の頃から今日まで飲食店で働き、転職も何度か経験しておりますが会社によってルールや処理が違ったりするからなのです。

 

細かくは割愛させていただきますが理由の一例として処理などの人件費、テナント契約、手数料、POSレジが対応してないなどが関係しているようですね。

 

大手になるほど許容範囲も拡がる傾向が強いです。

✳︎あくまで筆者の感覚ですので参考までにお願いします。

 

話を戻しますと、お得なキャンペーンなどが多くあるのはいいのですがお会計時にどこまで併用出来るのかがいまいちわかりづらい状態に現在あります。

 

そこで基本的に併用可能なもの不可能なものをまとめてみましょう。

 

多くのお店では基本的に

 

①値引き、割引き

②商品券、金券

①'②'ポイント利用

③その他のクーポン

 

などに分かれております。

 

①値引き割引き

これは単純に⚪︎⚪︎円引きや⚪︎⚪︎%OFFなどと記載のある実際のクーポン券や電子クーポンなどに当たります。

 

②商品券、金券

こちらはギフト券1000円分や地域のお食事券などが該当します。

実際のお金と同じ扱いを受けることが多い反面一部を除きお釣りが出ません。

 

①'②'ポイント利用

このポイントが少し曲者なのです💦

普段ご利用されている方も多いと思いますがお会計時にポイント利用を宣告するもの(ポンタ、楽天など)は②商品券、金券同様に実際のお金として扱われる

一方で予約サイトを利用して予約時にポイント利用を入力し予約を確定後、来店してお会計する場合は①値引き割引きに該当することが多くあります。

この場合、お店側が普段ポイント利用出来なくても値引き割引きで対応でき、実際のポイント処理は予約サイトが行うというものになります。

以上などによってポイント利用については①にも②にもなりますので利用店のルールに従っていただけたら幸いです。

 

*ポイント利用について更にややこしい例があります。

難しい方は飛ばしてください。

例、予約サイトで予約時にポイント利用①'

  ↓

       来店後、お会計時に別のポイントを利用して支払い②

などは出来ることが多いです。

これは予約時、お会計時に別会社のポイントをそれぞれ利用すること、元々お店での支払い時にポイントを利用してお会計出来る環境があれば可能です。

 

 

③その他のクーポン

これはそのお店の独自サービスで主に物品を直接サービスするものを今回指します。

例、⚪︎⚪︎をお付けいたします。

  大盛り無料

  ソフトドリンク一杯無料 など

 

上記、① ② ①' ②' ③の中で重複をしない組み合わせで併用サービスを受けられると考えて大丈夫だと思います🙆‍♂️

併用可能な例:①+②'

                       ①'+②+③

 

併用不可な例:①+①'

                       

 

以上が併用可能、不可能な基本的な基準であります。

もちろんサービス精神旺盛なお店は全部併用可能!

なんてところももちろんあったりしますが1つの基準として参考にしてみてください。

 

 

最後になりますが急な対策であり、飲食業従事者にとってありがたい反面、店舗側の理解、対応が追い付かずにお客様に曖昧な返答になってしまったり、その値引きや商品券を対応できる問い合わせ先にたらい回しのようなことが発生してしまいます。

 

実際、店側の契約予約サイトも1社だけではなく処理もルールも各社違ったりします。

 

特にお客様のお声で多いのが予約時に利用ポイントの登録をしてなかったが(忘れたので)お店のお会計時にどうにかしてくれというものです。

しかし元々そのポイント利用を処理するのが予約サイト(他社)であるので実際お店ではどうにもできなかったりします。

 

説明して納得頂けたら幸いなのですが実際は半々というのが現状です。

 

せっかく私共のお店を選んでいただいたのに最後のお会計で嫌な思いなんてしてもらいたくありませんので…

 

ぜひ利用するキャンペーンなどは少しばかり理解をしていただくかお店などに問い合わせるのならそのお店のルールに則ってご利用いただけたらと思います。

 

せっかくのお得なキャンペーンですので最後まで笑顔で利用しましょう!

 

読者皆様のご来店心よりお待ちしております

 

 

 

freeyuki.info

 

 

 

一人暮らしよく忘れる3つのこと〜生活消耗品〜

皆さんこんにちわ!

かなり寒くなってきましたが体調は大丈夫でしょうか?

筆者は冬用布団と毛布をクリーニングに出し忘れ急いで持っていったところです💦

 

そんな私も仕事の関係で一人暮らしを始めて今いる場所に今年で5年目となります。

 

今でこそなんでも1人で対処することが出来ていますが初めての頃はわからないことだらけでした。

 

住民票、電気、水道、ガスの開通など変更するものが多く、生活の面でも全て自分で面倒を見ないといけません。

 

そんな中でも筆者が未だによく忘れ、困ったことになるものを3つ紹介致します。

 

1.市指定のゴミ袋

 

ほとんどの家庭でごみを出す時に市町村の指定ごみ袋をお使いかと思いますが、使い切っていたことを忘れて何回ごみを溜め込んでしまったことか…💦

しかも指定ゴミ袋はクレジットなどでの購入ができないため、ついつい後回しになりそのまま忘れてしまいがちです。

 

2.柔軟剤

 

洗濯用洗剤の方は容量が多いものが多く案外忘れないのですが、柔軟剤は気付くと無くなっています。

何度、洋服がごわごわになったことか…💦

 

3.料理用油

 

調味料の中でもダントツで無くなることが多いです。

筆者はサラダ油、ごま油、オリーブオイルをよく使うのですが全部無くなってる時もよくあります💦

そういう時のために牛脂を備えとくのもいいですね。

 

以上3つがよく買い忘れているものの多くですね。

トイレットペーパーやシャンプーなど必ず使うものには目がいきがちなのですが上記のようなものには中々目が届いていないことが多いですね。

 

対策として無くなったらスマホのメモに書いて買い物の時は確認したり、一人暮らしなので大体無くなる量は一定になりますので曜日や日にちを固定して買い溜めするなどの工夫が出来そうです。

 

さらに買い溜めする時は購入時ポイント2倍などのお得なキャンペーンの時に買いに行くといいかもしれません。

 

皆さんはついついうっかりしてしまうことはありますか?笑

テレワーク頭痛に悩むあなたへ

皆さんこんにちわ!

 

コロナウィルスの感染拡大も増えたり減ったり…。

 

中々収束に向かわないですね💦

 

そんな中で最近、ステイホームやテレワークによって体調を崩してしまう人が増えているとのことです。

 

皆さんは大丈夫ですか?

 

筆者はテレワークこそしていませんが、コロナ以前よりは家にいる時間が増えております。

 

そんな中で最近、頭痛が起こる日が増えた気がします😭

 

世間でも〝テレワーク頭痛〟なる症状が拡がっているとのこと…。

 

今回はこのテレワーク頭痛に悩まされないため皆さんも1度自宅での状況を見直してみませんか?

 

f:id:freeyuki:20201030003323p:image

 

テレワーク頭痛が起きやすくなる原因

 

主な原因

・肩こり、首のこり、目の疲れ

 

見直すポイントと改善点

 

・パソコンを置いている机と椅子の高さ

パソコン作業やオンライン会議などを行うとき食事をするテーブルを使っている場合、多くのものが座った時、机が低くなってしまい猫背になってしまいます。

結果、画面を覗き込むような形になり長時間作業を行うと肩こり、首のこりに繋がり頭痛が起こりやすくなってしまいます。

 

改善点

会社で作業している環境に近づける。

椅子は上下が調整出来るものが望ましいです。

1時間に1回軽くストレッチを行う。

 

f:id:freeyuki:20201030003400p:image

 

・長時間画面を見ることによる目の疲れ

 

テレワークの場合どうしてもパソコンの画面を長時間見ることになってしまいブルーライトによる影響から目の疲れ、頭痛を引き起こす可能性が高くなります。

また、メガネをかけている方はメガネがそもそも合ってなかったり、気づかないうちに目がしらの部品がズレていたりして焦点がズレている可能性もあります。

このままだと目にも負荷がかかり目の疲れに繋がります。

 

改善点

休憩をこまめに取る。

ブルーライト遮断のメガネを用意する。

少しでも違和感を感じたら近くのメガネショップで調整してもらう。(殆どのショップでどこで買ったとか関係なく無料で調整していただけます)

ホットアイマスクなどで目の周りの血行を良くする。

 

 

以上、テレワーク頭痛を回避するための原因と改善点でした。

 

やはり、長時間動きの少ない状況が続くことによって身体が固まってしまったり目の疲れが原因で頭痛が起こやすくなります。

 

今までとは違う環境を急に突きつけられてしまいましたが…

何より健康第一!

じゃないとストレスも余計貯まっちゃいますよね😃

 

皆さんも身体に違和感を感じているようでしたら作業環境の見直しを行ってみたらいかがでしょうか?

  

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り(12枚入*3箱セット)【めぐりズム】

価格:3,188円
(2020/10/30 00:40時点)
感想(3件)

オフィスチェア メッシュ 肘なし 昇降 腰当て付き キャスター付き オフィス 椅子 事務椅子 オフィスチェアー メッシュチェア デスクチェア 在宅ワーク ブラウン/ブラック/ネイビー/グレー/グリーン/レッド CHR100088

価格:3,980円
(2020/10/30 00:42時点)
感想(737件)

《本日5%OFFクーポン発行中!!》【楽天6冠達成!!】 JIS検査済 ブルーライトカットメガネ メガネ ブルーライトカット 96% UV420 紫外線カット PCメガネ PC パソコン 眼鏡 メンズ レディース ケース クロス セット ブルーカット眼鏡 伊達眼鏡 伊達めがね 伊達メガネ

価格:1,980円
(2020/10/30 00:43時点)
感想(2172件)

あす楽/送料無料(ネコポス)【公式限定 2箱購入で1,000円割引】上戸彩 ブルーライトカット Purity 1day クリアレンズ 1箱30枚入/2箱合計60枚 ピュアリティ ワンデー 度あり 度なし クリアコンタクトレンズ クリア 1日使い捨て 紫外線対策 UVカット キャンマジ公式

価格:3,256円
(2020/10/30 00:43時点)
感想(13件)

 

 

freeyuki.info

 

安納芋のススメ🍠

今週のお題「いも」

 

皆さんこんにちわ!😃

 

2020年10月28日現在、長かった残暑も終わりだいぶ冷え込む日が増えてきました。

 

来月辺りにはそろそろこたつの出番が今年もやってきそうですね。

 

そして今週のお題「いも」

 

筆者は安納芋をオススメさせていただきたいと思います。

 

皆さんは安納芋というお芋をご存知でしょうか?

TVなどで耳にしたり、外食時に安納芋を使った料理を目にしたりしているかもしれませんね。

 

この安納芋1番の特徴がねっとりした甘さ。

 

安納芋には水分が多く、かつ糖度が高いため、焼いた時に繊維が崩れ独特な甘みが感じられます。

別名蜜芋とも呼ばれるくらいあまーいさつまいもなのです。

 

それではそんな安納芋。

 

筆者がオススメする料理とは。

 

f:id:freeyuki:20201028181810p:image

 

1.安納芋の天ぷら

 

これは外食で天ぷらなどを扱っているお店なら見たことがあるかもしれません。

 

特にそば、うどん屋さんや居酒屋などで見かけるように思います。

 

サクッとした衣の中にほくほくの安納芋が口いっぱいに広がります!

 

出来れば天つゆよりお塩それも岩塩や粗塩などのちょっと塩っけが強いものをかけて食べるのがオススメです。🤤

 

少し邪道ですが七味マヨも美味しいです。

 

f:id:freeyuki:20201028181840p:image

 

2.安納芋のポテトサラダ

 

ポテトサラダといえばじゃがいもを想像する方が多いと思いますが安納芋でも美味しいんですよ!

 

安納芋自体が甘いので軽く塩をふり、ブラックペッパーと相性がいいんです。

 

一緒にいれるのは玉ねぎの粗みじん切り、きゅうりを小さめの乱切りなどにして食感をプラス。

 

ゆで卵や半熟玉子をのせるのも美味しいですね🤤

 

いつもと違うのが欲しい方はらっきょのみじん切りや少しおろしにんにくなどを入れるのも美味しいですよ!

 

f:id:freeyuki:20201028181855p:image

 

3.定番!安納芋で焼き芋🍠

 

定番中の定番ですね!

 

アルミホイルに包んでオーブンで焼きましょう!

 

この時余り高温にし過ぎず70-80°Cでじっくり火を入れるとよりあまーい焼き芋ができますよ。

 

アルミホイルを多く巻くなどして調節しましょう。

 

出来たらそのままも美味しいですが、バターを乗せると更に濃厚な味になります🤤

 

ダメ人間になりたい方は更にメイプルシロップがオススメです😈

 

 

以上が筆者がオススメする安納芋の食べ方です。

 

秋から冬にかけて食べ物が美味しくなる季節が続きます、皆さんも食べ過ぎには気をつけるとして美味しいご飯を満喫しましょう!

 

p.s.安納芋はおでんも美味しいよ🍢

 

 

freeyuki.info

 

 

 

 

 

安納芋 さつまいも 種子島産 生芋 3kg 1箱 送料無料 M・Lサイズ混載 土付き 鹿児島産 安納いも サツマイモ 美味しい 美容 ギフト 焼き芋に

価格:1,980円
(2020/10/28 18:24時点)
感想(48件)

安納芋 & 紅はるか 食べ比べ さつまいも 鹿児島 各1.5kg 合計 3kg 1箱 送料無料 サイズ混載 美味しい 種子島産 安納いも 大隅産 べにはるか サツマイモ 焼き芋に ミックス

価格:1,780円
(2020/10/28 18:26時点)
感想(43件)

私の大事なお店〜商店街のクレープ屋さん〜

皆さんこんにちわ!

今回は記事にハッシュタグが付けれるようになったということで、記念にお題"私の大事なお店"について参戦!😃

 

私の大事なお店。

 

それは筆者が小学生の時によく通ったクレープ屋さんです。

そのお店は実家の近くで祖父母の住む町の小さな駅から続く、小さな商店街の中にひっそりとありました。

 

というのも普通のお店のような感じではなく縦に細くちょっと狭めのスペースの前に屋台を置いて販売するようなスタイルで営業されていました。

 

開業したのも筆者の小学生のころで当時よく行っていたおもちゃ屋さんの前に出来たこともあり今でも鮮明に憶えております。

 

当時のお小遣いは週500円前後(筆者の家ではお手伝いをした歩合制でお小遣いが決められていた)駄菓子屋が主なおやつ源であったがこのクレープ屋さんは当時水曜日に100円でミニクレープを販売していたので学校帰りに友達と行くのが楽しみで楽しみで仕方なかったのです。

 

小学校も高学年になるとお小遣いも上がってきたのでその頃のお気に入りはチョコチップいちごプリンクレープ❗️

 

約20年近く前になりますが当時クレープにプリンが入っているのは筆者にとって革命的でした🍮

 

今思うと入ってるのはぷっちんプリン笑

 

学校から買い食い禁止もあったのによくやったなぁー……と。

 

その後、中学校からは学区の違いなどから中々直接行くことが出来なくなってしまっていたのですが母が近くの美容室を利用してたこともありその度に買ってきてもらい、実に就職で家を出るまで10年ほどは食べ続けていました。

 

そして気付けば中々実家に帰ることもなく、ほとんど記憶から消えかけていたのですが…

 

今年…2020年…。

 

コロナウィルスの流行…。

 

4月に母から突然の連絡。

 

いつもの身の上話から続き、クレープ屋さんの閉店の知らせがきました。

 

不思議なものでほとんど忘れていたはずなのにいざ閉店の知らせを聞くと色々なことを思い出しました。

 

ミニクレープ100円も採算が取れなかったのでしょうしれっと水曜日は50円引きに変更されていたり笑

 

果物、乳製品が高騰した時も10〜20円の値上がりがあったり笑

 

今ではインスタ映えなどの言葉はありますが正直…映えません笑

 

 

でもそれでも私にとっては美味しかった。

 

 

様々な思い出がある中であの味をもう食べれないと思う反面、歳を重ねてしまった今の私が食べてもあの頃ほど美味しくは感じないかもしれないなんて変に納得してしまう自分もいたりします。

 

あーでもやっぱり食べたいな笑

 

 

皆さんは自分にとっての大事な店はありますか?

 

筆者のように食べ物屋さんですか?😃

 

それとももっと他の?

 

 

ぜひ皆さんの大事なお店も教えてください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました😊

 

 

freeyuki.info

 

 

ぷっちんプリン 1個 (24mm×17mm)☆クリックポストOK☆

価格:61円
(2020/10/22 23:01時点)
感想(1件)

 

 

大阪開催!バンクシー展〜バンクシーの伝えたい事とは?あなたはどう感じますか?〜

皆さんこんにちわ。

 

まだまだコロナウィルスの感染拡大について予断を許さない日々がつづいておりますが感染対策を進む中ようやく普段の生活が戻りつつありますね。

 

今年も色々ありとうとう日本の首相も菅総理に交代されました。

現政権も始まったばかり皆さんも今後日本の政治がどうなっていくのか心配ではないでしょうか?

と、まぁ半ば強引に政治に結び付けましたのも本日筆者が話したいことに関係があるからなのです。

 

皆さんは"バンクシー"をご存知でしょうか?

おそらく多くの人がこの名前を聞いたことがあることでしょう。

 

バンクシーとは?

イギリスを拠点に活動する匿名の芸術家。世界中のストリート、壁、橋などを舞台に神出鬼没に活動している。

https://banksyexhibition.jpより一部抜粋引用

 

もう少し付け加えると政治や戦争、貧困など様々な社会問題、社会情勢なども皮肉とユーモアを込めて作品にするようなアーティストです。

 

そんな不思議だらけのアーティスト"バンクシー"の作品展が今回、大阪で2020年10/9〜2021年1/17まで開催されていますので筆者は早速行って参りました!

f:id:freeyuki:20201012171221p:image

場所 大阪南港ATCギャラリー

時間 平日 10ー17時(10月は20時まで)

   土日祝10ー20時

詳しくはバンクシー展公式HP

https://banksyexhibition.jpを参照ください。

スマートフォンより購入の17時以降入場の件がお得です。(会場スタッフ曰く夕方の方がやはり空いておりゆっくり観れるそうです)

※チケット購入は公式HPをしっかり参照してください

 

大阪南港ATCへは

f:id:freeyuki:20201012172458p:image

https://www.atc-co.com/guide/train.pdf参照

 

こちらを参考にしてください。

 

筆者は平日の昼前に着いたのですが結構賑わっておりました。

館内は基本、撮影オッケー👌

ただしフラッシュは不可です

 

結構な人が1枚1枚丁寧に撮影してらっしゃいました。

筆者は皆さんにぜひ行ってもらい色々なことを感じとっていただきたいので画像は載せません!

 

館内はそこまで広くはないですが版画、映像など数十種類の展示物がありおおよそ90分ほどかかって観て周りました。

有名な作品もありコロナウィルスの自粛時に作成された例のネズミさんもおられましたよ笑

 

実を言いますと筆者はバンクシーのことをあまりよく知ってはいませんでした。

ヨーロッパにいる神出鬼没なアーティストくらいにしか実は思ってなかったのですが…💦

実際"バンクシー展"を観覧して感じたことはバンクシーは人類にもっと思考を促している、現実をしっかり見なさいよ!と問いかけてる気がしてなりませんでした。

マーケティングによる消費に否定的であったり豊かさの裏にある貧困にスポットを当てたり、これらはバンクシーのほんの一部の作品によるメッセージではありますが、光と影やコインの裏表で表されるようにあなたの行う行動の裏までしっかり考えてやりなさいよと自由、不自由もあなた次第なのだよと。

 

筆者が的外れの可能性も大いにありますが皆さんも1度観に行き、感性を刺激されるのも楽しいですよ😃

 

なお館内の展示物には音声ガイドもあります。

スマートフォンにアプリをインストールして自前のイヤホンを通して聴くことも出来ます。

 

ただ、バンクシー的に勝手な解釈をつけて自分のメッセージを観られるのは本意なのかな?

と筆者は感じたので使いませんでした!

あり、なしでそれぞれ周るのも楽しいかもですね。

 

最後に英語でのメッセージが多いのとやはり当時の社会問題などに切り込んでの作品ですので英語が得意な方、ヨーロッパ情勢に詳しい方はより楽しめると思います。

筆者は勉強不足でしたので頑張って勉強します!

 

閲覧ありがとうございました😊

大阪”箕面の滝″にのんびりハイキング!〜GO TOトラベル諦めたのでせめてもの外出〜

 

皆さんこんにちわ!


気づけば今年も残り少なくなってきました。

今年はコロナウィルスのせいでいつもより1年が早く過ぎてしまっているようにも感じられます。

GO TO トラベルキャンペーンが始まり、お得に観光地に行けるようになりましたが皆さんはどこかおでかけしたでしょうか?


筆者もGO TO トラベルキャンペーンを利用してどこか旅行に行こうと思っていたのですが冬のボーナスがピンチになりそうでしたので今年は取りやめました😭


かと言ってずっと家にいるのもなぁ…と思っていましたので近場にある綺麗な滝の景色を観に行ってきました!


大阪の北側や大阪に違い兵庫県に在住の方にとってはお馴染みの場所かもしれません。

今回筆者が訪れたのは"箕面の滝"でございます。(阪急電車 宝塚本線→箕面線 梅田駅→石橋阪大前駅→箕面駅)

実はこの箕面の滝、箕面公園の敷地内にあり(公園といっても遊具などはないです。)

道路も整備され、急な坂道もありませんので小さいお子さんからご年配の方で気軽に観に行くことが出来ます。

 

箕面公園 公式HP引用


http://www.mino-park.jp

 


実際、隣の市くらいまでの幼稚園、小学校などの遠足にも選ばれたりします。


筆者も幼稚園の頃に訪れて以来でしたので懐かしさと真新しさを感じる不思議な感覚に陥っておりました。

それでは、箕面の滝へしゅっぱーつ!

阪急箕面駅を降り、そのまま真っ直ぐ進むと5分も歩けば箕面公園の入り口に到着します。

途中、有名な"紅葉の天ぷら"が売ってます!

美味しいのでお土産にぜひ☺️

 

そのまま箕面の滝まで歩いて行きます!

 

f:id:freeyuki:20201006154952j:image

 

f:id:freeyuki:20201006155000j:image

 

道中には標識が設置されているので方向音痴でも安心!

筆者みたいに見知らぬ土地で迷子になるのを楽しんでいる方には必要ありませんが😃

 

f:id:freeyuki:20201006155027j:image

 

残念ながらまだ紅葉のシーズンではなかったです…

うっすら赤色になってましたがほとんど緑色のもみじばっかりでした🍁

 

f:id:freeyuki:20201006155042j:image

 

道中にある昆虫館です。

筆者は虫が苦手ですので興味ある方はぜひ訪れください!

 

f:id:freeyuki:20201006155210j:image

 

f:id:freeyuki:20201006155222j:image

 

おおよそ40分くらいで到着です!

滝の近くには長椅子が用意されていますのでゆっくり観たり、お弁当を持っていって食べることも出来ます!

この日は丁度天気も良かったので空が青い中、迫力ある滝を観ることが出来ました!

 

箕面の滝へ来られてる方はほとんど動きやすくカジュアルな服装の人が多いのでそれだけ気軽にこれるのでしょう!

道がほとんど舗装されているのでベビーカーで赤ちゃんと来られてる方も多かったです。

ただし、一般車が立入禁止ではあるのですが関係者の車は結構通ります。

体感で往復10台前後…

景色がよく気持ち良くハイキング出来るのですが往来の車だけが唯一マイナスですね💦

 

箕面周辺にお住まいの方、子供の頃遠足などで訪れた方ももう一度訪れてみるのもいかがでしょうか?

また、他府県にお住まいの皆さんも子供の頃に行った思い出の場所など大人になってから改めて訪れるのもまた新しい発見があり面白いですよ!

そして来年こそは国内旅行にゆっくり出かけようー。

 

おまけ

 

f:id:freeyuki:20201006155235j:image

 

阪急電車では只今すみっこぐらしとコラボしてるみたいで箕面限定の子がいらっしゃいました笑

 

過去の旅行記事もよろしければどうぞ!

 

freeyuki.info

 

30代のゆるーく室内で運動〜のびーるフィットネス〜

今週のお題「運動不足」

 

皆さんこんにちわ!

ようやく秋らしい涼しさが訪れ、食べ物が美味しい季節がやってきました!

しかし、筆者も30代…

中々、お腹のお肉も減りにくくなってきて毎年の健康診断にも気を使うようになりました💦

コロナウィルス感染拡大に伴って家の中で過ごすことも増え、運動不足も自覚するようになりました。

そこで今回、ステイホーム週間を利用して始めた家の中でできる簡単な運動をご紹介します。

 

f:id:freeyuki:20201004002721j:image

 

 

今回、筆者が始めた運動は"のび〜るフィットネス"を使います。

筆者はたまたまロフトに買い物に行った時に見つけて購入しましたがネットショッピングでも簡単に買えるみたいなので参考にどうぞ。

La-VIE ラ・ヴィ 健康グッズ ストレッチ・コリほぐし・フィットネスチューブ のびーる フィットネス(ソフト/ピンク) 3B-3008

価格:1,400円
(2020/10/4 02:37時点)
感想(0件)

 

 

 

 

f:id:freeyuki:20201004002730j:image

次に具体的にどんな運動をするかなのですが、そんなに激しい運動は行いません!

筆者はズボラで飽き性な所がありますので💦

・腕と胸の筋トレ(20回)

出来るだけゆっくり開いて閉じて負荷がかかってることを意識しています。

・上腕の筋トレ(左右各15回)

ひじを固定して持ち上げるイメージで行います。

・ボート漕ぎ運動(15回)

両足を伸ばして前屈なども意識し同時に柔軟も行っています。

筆者の場合、普段から歩くくらいしか運動を行なっていませんので筋肉痛なども考慮して回数などを決めています。

1週間もしたら身体が慣れてきましたのでそこから各々10回程度増やしております。

そしてここからは余裕があったら行っている運動です。

大体週3〜4日くらいのペースで行っております。

・太もも引き締め(右足左足 各10回)

これもゆっくりゆっくり開いて閉じてを意識してます。

・肩甲骨まわりの筋トレ(10回)

開ききってそのまま5秒維持を10回繰り返します。

1番普段使ってない筋肉が鍛えられてる感じがします。

 

以上3+2項目を毎日行なっておりますが1日15分もかからないくらいです。

しかし、幸いなことに先月健康診断に行き結果が返ってきたのですが去年より体重が-8キロ、腹囲-10センチを記録しBMIを少しオーバーしたくらいで済みました。

ちなみに開始から3ヶ月目での測定結果です。

少し前まで首のこりと肩こりにも悩まされていたのですが最近では解消され身体がスムーズに動く感じがします。

 

普段から運動ガチ勢である友人曰く

毎日の運動は少しでいいから何より継続することそれが無理にならないことが大切とのことですね。

わかっててもやめてしまうことが多いんです😭

 

もし、今運動を始めようと思われてる方がいましたら筆者のようにほんのちょっとから習慣化させてみたらいかがでしょうか!

一緒にいらない脂肪燃やしましょう🔥

 

※筆者の運動、トレーニング法に関してはほとんど自己流であります。

効果や効率などは曖昧なものが多いので参考までにされるようお願い致します。

 

 

 

La-VIE ラ・ヴィ 健康グッズ ストレッチ・コリほぐし・フィットネスチューブ のびーる フィットネス(ソフト/ピンク) 3B-3008

価格:1,400円
(2020/10/4 02:37時点)
感想(0件)

La-VIE ラ・ヴィ 健康グッズ ストレッチ・コリほぐし・フィットネスチューブ のびーる フィットネス(ハード/オレンジ) 3B-3009

価格:1,400円
(2020/10/4 02:39時点)
感想(0件)